2023-09-13
●車両メーカー:トヨタ
●車両名:クラウン
●車両型式:GRS210
●年式:2013年12月〜
●スプリング仕様
・フロント:7K
・リア:7K
●車高調整幅
・フロント:-10〜-67mm
・リア:-23〜-72mm
●推奨車高
・フロント:-36〜-36mm
・リア:-36〜-36mm
●最低地上高(測定部):未測定
●備考:確認グレード/ロイヤルサルーン F/R共に純正バンプ・ブーツ使用 ※AVS付車ハAVSガ使えなくなります
●製品名:SUSTEC PRO CR40
●メーカー品番:CR40GRS210MCK
●メーカー:タナベ
※検索結果の車高データ等は、メーカー測定条件による数値です。
※車両のグレードや重量差、マウント、ブッシュ類のヘタリ、タイヤサイズや空気圧等により数値は異なりますので、あらかじめご了承ください。
![]() |
![]() 至上の乗り心地を追求したスーパーコンフォートモデル スタイリッシュなローダウンフォルムと、ドライビングやライド感をスポイルしないフレキシブルなサスペンション機能を追求したCR40。 減衰力調整機能を活用することで、走りのフィーリングはさらにあなた好みに。 ■低速での不快なゴツゴツ感を解消ノンプリロードバルブ CR40が搭載するダンパーピストンのリーフバルブは、バルブシート同士を密着させるためのプリロード(予圧)を必要としないノンプリロードバルブ。予圧が必要な従来のリーフバルブに比べ、微低速領域のわずかな荷重変動にも敏感に反応し、いち早く減衰力を発生させます。CR40はこの先進のバルブシステムによって、車高調特有の“街乗りでの不快なゴツゴツ感”を大幅に軽減させています。 ■低速での追従性と、高速での粘りを両立バレルフォルムスプリング ストラットタイプのスプリングの形状は、巻き径に変化をつけることで低速での追従性と高速での粘りを共存させたバレルフォルム(タル型)スプリング。街乗りでのソフトな乗り味と、高速道路でのスタビリティの高いライド感を両立させています。 ■好みに合わせライド感の微調整が可能40段減衰力調整機能 クルマの用途や走行ステージ、さらに好みのフィーリングに合わせて、ライド感を自由に調整できる40段減衰調整機能を搭載。超ワイドレンジな調整幅と確実な減衰力変化が、あなたにとってのベストセッティングをアシストします。 |
|
|
- 39tooldirect-smart03edtru-333026-648-9311
- 8atuzukiyaa029s479-66561
- xli5e2hc8881501kmasa-004027
- 8sj2x-2ctaiya-taro4c23stl_1820_79340045
- 6bloupe-studio486ctrs-7vgu
- 485i590fujico-outlet3705fuji-2061-69008-18645-18645
- ml147hokushincod07c10254666
- vp3o-16vol8834evs12-0008-9477-a7
- dfautoparts-agencyc368443631470
- 5qk6cavie-up57bard-4953103312166